はじめての方へ

アンビリカヨガstudioって
どんなヨガスタジオ?

スタジオの雰囲気と
個性溢れるインストラクターのご紹介をいたします。

インストラクターは全員、理学療法士・作業療法士。
ヨガが初めての方
運動に自信がない方もご安心ください。

 

こんな方にオススメ

グループレッスンについていくのが大変な方
運動不足でヨガ超初心者の方
体が硬くてヨガができるか不安な方

 

スタジオの雰囲気やレッスン内容を知っていただくための
体験レッスンを受付中です。

体験レッスンは2回で¥2,000
お気軽にお試しください!

体験レッスンの申し込み


体験レッスンご利用の流れ

ネットでご予約スタジオへお越しください体験レッスン①/②

【持ち物】
動きやすい服装
ブランケットorバスタオル
小さめのタオル
水分(500ml程度)

体験レッスンは2回で¥2,000です。
初回体験レッスンの際に
2回目のご案内をさせて頂きます。

ご予定がお分かりでしたら
2回分のご予約を先にお取り頂いても結構です。

感染症対策でブランケットの貸し出しをしておりません。
ブランケット又はバスタオルをお持ちください。

ミネラルウォーターは店頭でも販売しています。
(税込¥100)

スタジオ利用受付表を印刷・ご記入頂けますと
受付手続きがスムーズになります。

スタジオ利用受付表(PDF)

体験レッスンの申し込み

 


ご予約の際のお願いと
アンビリカで行なっていること

当スタジオは、8名までの少人数制スタジオです。
休日や人気の時間帯枠は、満席になることもございます。

ご予約・キャンセルは
ご予定がわかり次第お願いします。

最終1時間前までに
ご予約フォームからお願いします。

無断キャンセルがありました場合
システム上レッスンを消化したことになってしまいます。
ご協力よろしくお願いします。

当スタジオでは「マイブック」をお渡しして
どのレッスンに、いつ来られたか、

またお身体の変化などを記載したり
お写真で変化を示していく”カルテ”のようなものを
インストラクターと共有しています。

マイブックは、レッスン記録となるものですので
毎回必ずお持ちください。

何かご不安なことがあれば
ご遠慮なくマイブックでのメッセージで
インストラクターにお伝えください。

(チケットでご利用の場合マイブックはありません。)


インストラクター紹介

まゆみ

理学療法士
アンビリカヨガ®︎マスターインストラクター
セルフリトリート®︎インストラクター

趣味は自然とふれあう事、美味しい物を食べる事、音楽。

“一人でも多くの女性が健康でキラキラと美しくいてもらいたい“
これが私の想いです。
骨盤から体の土台を整え、あなたの健康と美しさ、そして楽しい毎日をプロデュースするレッスンでお待ちしています。

Instagram
https://www.instagram.com/mayumi_sbc/


 

KANAKO

理学療法士
アンビリカヨガ®︎インストラクター

健やかな心としなやかな体に憧れてヨガを始めました。
自分の心と体について向き合い、深くしり、気づくことができるきっかけになれるレッスンを目指します。
歳を重ねても心と体が軽く、もっと楽しく毎日が過ごせる自分になれるよう一緒にヨガをしましょう!

Instagram
https://www.instagram.com/kanakooo.721/


 

あいか

理学療法士
アンビリカヨガ®︎インストラクター

ヨガで自分の体と呼吸に向き合う時間を作ったことで、体が気持ちよく引き締まり、心まで癒されていくのを感じます。
ヨガを通じて一緒に体と心を感じながら楽しい時間を共有したいと思っています。元気に笑顔でお待ちしてます。

専門はウィメンズヘルスの中でも「女性ホルモンを整える」ための活動をしています。
女性が自分自身でセルフケアができるようお手伝いしています

生理痛/整理トラブルを整える
ホルモン整えヨガパーソナルケア
https://peraichi.com/landing_pages/view/hormontotonoeyoga

Instagram
https://www.instagram.com/hormontotonoeyoga/


 

aya

理学療法士
アンビリカヨガ®︎インストラクター
セルフリトリート®︎インストラクター
メディカルアロマインストラクター

ヨガをすると、心も身体もスッキリします。
『ひとりでも多くの方を笑顔に…』をモットーに、活動しています。

専門はウィメンズヘルスの中でも産後ヨガを中心に行っています。
ヨガをして良かった!と皆様に思っていただける様、
一緒に楽しく、そして心身ともにリフレッシュ・リラックスできたらと思っています。
身体の内側からキレイになって、HAPPY LIFEを送りましょう!

趣味は旅行、自然の空気を吸う、御朱印巡り、犬と戯れること。
スタジオレッスン月2回とオンラインヨガレッスンもやっています!

Instagram
https://www.instagram.com/ayaya_wtrn6226/


 

ケイゴ

作業療法士
アンビリカヨガ®︎インストラクター
ヨガセラピスト

ヨガを始めたきっかけは”男性にももっとヨガに触れ合ってもらいたい”という思いでした。ヨガが習慣になったことで、僕自身身体も心も軽くなることを体感しました。それを少しでもたくさんの方にも伝えたい、感じてほしいなと思っています。皆さんと一緒にレッスンできるを楽しみにしています。

趣味はキャンプ、一眼レフ、自然にふれあうことです。

専門は脳卒中やパーキンソン病の方のためのヨガセラピーです。
https://yogatherapykeigouesato.jimdofree.com/

プライベートヨガレッスンもやっています。
http://yogatherapykeigo.jimdofree.com

Instagram
https://www.instagram.com/keigo_uesato/


 

SHIKA

理学療法士
アンビリカヨガ®インストラクター

女性の身体をケアしたい思いから理学療法士に転職
現在は産前産後リハビリに関わっています。

特に出産後は自分の時間がなく身体も心もボロボロ、
そんなとき改めてヨガの良さを感じました。

忙しい日々に追われ自分をケアする時間はありますか?
ヨガを通して自分を内覧し自分を優しく見つめましょう。
あなたの人生が豊かになるように一緒にヨガレッスンをしましょう。

趣味は子育て、美味しいものを食べる、温泉に行く事、アロマセラピーです。
毎日、可愛い坊やのニコニコ笑顔にメロメロです♡


 

takumi

作業療法士
アンビリカヨガ®︎インストラクター
ON+OFFメンタルトレーニング®︎認定トレーナー

ヨガを始めたのは40代半ばを過ぎてからで、きっかけはただ『とにかく今の自分を変えたい』それだけでした。

大きく変わった私のココロとカラダ。波はあっても、それを分かった上で自分とうまく付き合えるようになりました。

ヨガを通して、幾つになっても『自分の心地いい』を大切に過ごせる人が増えますように♪

趣味はフラダンス、ドライブ、プチ模様替えです。

Instagram
https://www.instagram.com/m.a.c._takumi/


 

町田ユカリ

株式会社アンビリカジャパン代表取締役
理学療法士
アンビリカヨガ®︎インストラクター養成講師
ヨガセラピスト育成講師

自身の不妊・双子妊娠・出産を経験し、女性の体のことを学び、ヨガを始めました。
現在はアンビリカヨガ®︎やホリスティック医療を通して、予防医学やウィメンズヘルス(女性の健康)の大切さを発信・提供しています。
プライベートでは男女双子+弟3児の母。

町田ユカリ公式ホームページ
http://machidayukari.com/

Instagram
https://www.instagram.com/machida_yukari/

各種養成講座やスキルアップコースを担当しています。
▶︎PTOT向けヨガ講座
▶︎ヨガセラピートレーニングコース
▶︎産後ヨガ講座
▶︎セラピスト・ヨガインストラクターのためのホリスティック医療サロン

プライベートレッスン
ヨガセラピーのご予約はこちら


 

 

よくあるご質問

Q1.今までヨガをしたことがないのですが大丈夫でしょうか?

A1.大丈夫です!当スタジオをご利用される方の8割はヨガ初心者です。体験レッスンでヨガを体感してみてください。初めての方はベーシック1やリラックスのレッスンがオススメです。なお、持病や疾患等で通院中の方は、主治医の許可が必要です。(証明書などの書類の必要はありませんので、口頭許可で結構です。)

Q2.体は硬くても大丈夫ですか?

A2.体は硬くても大丈夫です。少人数制ですので、インストラクターが一人ひとりの体を見ながらその方に合った軽減法を丁寧に指導いたします。また、体が硬い人でも安心してポーズがとれるようにヨガ道具(プロップ)も揃えております。ご自身のペースで楽しんで頂けるスタジオです。初回にプライベートレッスンをご希望の方はマンツーマンセッションのヨガセラピーをご利用ください。

Q3.服装や持ち物を教えてください。

A3.ヨガウェアやルームウェアなどの動きやすい服装とタオル、水分をお持ちください。現在は感染症対策で、ブランケット又はバスタオルもお持ち頂いております。ミネラルウォーターの販売やレンタルウェア(女性用)もご用意しています。

Q4.予約は必要ですか?

A4.はい!レッスンは予約制ですので、事前にお電話または予約フォームからお申し込みください。予約はレッスン開始1時間前まで受付しております。

Q5.駐車場はありますか?

A5.当スタジオは、専用駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用いただくか、徒歩または自転車でお越しください。自転車でお越しの方は、駐輪場がスタジオ前にございます。

Q6.子どもは連れて行っても良いですか?

A6.産後ヨガはお子さま連れOKです。おもちゃやゴロンマット、赤ちゃんイスもございますのでご安心ください。参加人数が多くなった場合、託児スタッフを確保しますので、出来るだけお早めにご予約下さい。通常レッスンは、お子さま連れはできません。

Q7.スタジオのお休みはありますか?

A7.基本的に祝日・お盆・年末年始にお休みを頂いております。また、スタッフ研修などでも、お休みを頂くことがあります。警報等が出た時は、お越しいただく際の安全性を考え、休講にさせて頂いております。なお、警報等でのレッスン休講の基準はこちらをご覧ください。基本的に小中学校の休校基準と同じです。
<警報発令時のスタジオのご利用について>


ヨガセラピーも行っています

どんな方にもヨガの心地よさを。

ヨガスタジオアンビリカでは
プライベートヨガセラピーも行なっています。

グループヨガレッスンと違い
一人ひとりの症状に応じた運動やセルフケアを
マンツーマンで行います。

痛みが強い方、疾患をお持ちの方
体や運動に関して個別に相談したい方
初回レッスンにご不安がある方。

それぞれの専門分野を得意とする
セラピストがおりますのでご相談ください。

様々な症状に合わせて
プログラムをカスタマイズします

・自分の体に合うヨガやケア方法を教えてもらいたい。

・病気や怪我の後遺症があり運動を継続したい。

・外反母趾や足の変形があり悩んでいる。

・脳卒中やパーキンソン病などリハビリ後に通いたい。

・生理不順や自律神経失調など体の根本改善をしたい。

グループレッスンに参加できるまでヨガに慣れたい。

・子どもを連れてきながらゆっくり産後ヨガをしたい。

・根本的な体質改善を時間をかけて行なっていきたい。

スポーツでの怪我を予防し効率を上げていきたい。

子どもの体や心の発達のためヨガを取り入れたい。

 

私達にご相談ください!

 

ヨガセラピーを詳しく見る